勝浦うまいもの会うまいものの宝庫、外房勝浦から情報発信
ホーム新着情報お店検索組合概要観光案内交通案内

ホーム > 組合概要

組合概要

運営組織

組織名称:

勝浦市飲食店組合

責任者:

勝浦市飲食店組合長

事業概要

勝浦市は南房総有数の観光リゾート地であり、リアス式海岸の醸しだす風光明媚な眺望と夏の海水浴や行楽シーズンを問わず訪れる、海中公園・朝市巡りの観光客の方々に、市内飲食店一同にて新鮮な食事処として、大歓迎・サービスに努めると共に生活の向上を目指す。

事業目的

初鰹水揚げ日本一を誇る勝浦漁港での鰹まつりや、かつうらビッグひな祭り等の各種イベントに協賛し、観光客の方々に新鮮な魚介類・清水流れる里山産の野菜のレシピ・各店自慢の料理を賞味、堪能していただき再来を期すると共に食事処のマップ作り、併せて各店の名物料理の開発を目指し、観光客誘致に一層の推進を図ることを目的とする。

組合活動

勝浦市内のイベント等がある時は特に市内にお客様が集中しますが、中央商店街(約60店舗)を中心に東(御宿方面)に3km、西(鴨川方面)に4kmの計7km沿線に約20店舗の組合員が営業しています。いかにそちらの東西方面にお客様が分散していただけるかが、これからの課題です。

  1. 勝浦飲食店だよりを毎月発行して、組合活動を全組合員に伝える
  2. 衛生意識を高める為、偶数月の第三金曜日に自主管理記録簿の点検指導をする
  3. 理事全員で特殊防犯協力会・食品衛生協会・勝浦観光協会の担当を受け持つ
    特殊防犯協力会は市内パトロールや交通・歳末警戒等、警察署への協力
    食品衛生協会は店舗検査や衛生講習会等、保健所への協力
    勝浦観光協会は各種イベントへの協力
  4. 市の発展と、組合の発展の為に各団体に協力する

ページの先頭

 

Copyright (C) Katsuura restaurant association. All rights reserved.